scafflold でお手軽データベースアプリ

MySQL であらかじめ db_item という名前のデータベースと
items という名前のテーブル,
それを操作する user という名前のユーザを作っておく.
MySQL 基本の操作」を参照のこと.

プロジェクトを作成.

  • d mysql のオプションで,使用するDBをMySQLにしている.

# cd ~/Documents/RubyOnRails
# rails easy_db -d mysql

database.ymlを設定.作成したDBのアカウント情報を指定.
# cd easy_db
# vim config/database.yml

 development:
  adapter: mysql
  database: db_item
  username: user
  password: 123123
  socket: /tmp/mysql.sock

 test:
  adapter: mysql
  database: db_item
  username: user
  password: 123123
  socket: /tmp/mysql.sock

 production:
  adapter: mysql
  database: db_item
  username: user
  password: 123123
  socket: /tmp/mysql.sock

scaffold でウェブページを生成
# ruby script/generate scaffold Item Item

以下このコマンドの説明
ruby script/generate scaffold <モデル名> <コントローラ名>
モデル名はデータベースのテーブルに対応する Ruby クラスの名前で、テーブル名に以下の規則を適用したものにする.
・各単語の頭文字を大文字にする
・単語区切りの "_"(アンダーバー)を削除する
・単数形にする

ウェブサーバを起動する.
# ruby script/server

アクセスする.
http://localhost:3000/item/